No.
|
icon
|
Title & comment
|
150
|
|
スク水・晶クン
Akira Okuzaki (School Swimsuit ver.)
05.03.05
●『舞-HiME』より
サンクリ新刊の舞-HiME本に寄稿したマンガの1コマを、カラー化してみました。
なぜか旧スクを着ることになってしまった晶クン……という強引なシチュエーションで(^_^;。
05/03/15に ver 1.1に更新 : コマーシャルのテキストを削除
|
149
|
|
真白さん & 二三さん
Mashiro Kazahana & Fumi Himeno
05.02.23
■ 『舞-HiME』より
ええ、ハイ、コレクションフィギュアの真白さんに触発されて描きました。あれは設定より手足が太めなところがまた萌えるじゃありませんか(・∀・)? フィギュアの方は縞パンらしいですが、今回は完全に剥かせていただきました。むろんソックスと首のリボンは残して。
真白さんのデザインはいわゆる「正統派美少女」でありまして、たいへん画面映えいたしますね。
05/03/04に ver 1.1に更新 : 瞳のカラー調整
|
148
|
|
尾久崎晶
Akira Okuzaki
05.02.14
● 『舞-HiME』より
舞-HiMEのキャラクターって割とみんな好きなんですけど、晶クンはかなり上位に入るキャラになってきてます。
うーん。いろいろと頑張らねば(^_^;。
|
147
|
|
キリコ・キュービー
Chirico Cuvie
05.02.07
●『装甲騎兵ボトムズ』より
祝DVD-BOX発売~。
女の子のイラストの合間に、男キャラはよく描くんですけど、着色まですることはさすがに滅多にありません。男ばっかりのサイトにゃ誰も来てくれなくなっちゃいますからね(^_^;。
この塩山紀夫氏のキリコというキャラは、故・小松原一男氏のハーロックと並んで、ボクの描く男性キャラの原点なのです。
|
146
|
|
舞衣 & なつき & 命 (新撰組コスver)
Mai Tokiha & Natsuki Kuga & Mikoto Minagi (Shinsen-gumi costume ver.)
05.01.25
●『舞-HiME』より
これというのも、なつき嬢が某ゲームのさる御方に似てるのがいけないのです(^_^;。
いいじゃない、どっちもファンなのですもの。
「龍の印は正義の印!」…斬り! 拙者、なぜかNHK大河ドラマの新撰組、本放送-再放送-年末特番で、山南さんの最期を都合3回観てしまいました……切腹!
|
145
|
|
真紅さま
Rozen Maiden No.5 “Shinku”
05.01.11
●『ローゼンメイデン』より
気高くあろうと常に振る舞うその姿。主人公ジュンを家来として扱いながらも彼の良いところを見抜き、それを美しいものとして認めたり、TVのキャラクターが好きで「くんくんがっ!」と可愛らしいところを見せたり、とにかく魅力的なのです(^_^)。
エラそうなのに「抱っこしてちょうだい」とか言うから最初、「えっ……え(^_^;?」とか思いました。そしてひと言多いと手が出ます。そこがまたいい(笑)。
|
144
|
|
アリッサ & 深優
Alyssa Searrs & Miyu Greer
04.12.14
●『舞-HiME』より
解りづらいかもしれませんが、「究極超人あ~る」ネタです。深優はそんなおとぼけアンドロイドではないのですが(^_^;。まあ、ゴハンを炊くくらいは軽くできそうです(笑)。
アリッサと、彼女の前でだけうち解けた表情になる深優との関係が、イイカンジなのです(^_^)。
そしてお互いを尊敬しあってるカップルというのは、ボクの胸にズキューンとくるのです。
05/01/01に ver 1.1に更新 : リボン先端修正
|
r055
|
|
サンタ深優 & アリッサ
Alyssa Searrs & Miyu Greer (X'mas ver)
04.12.26
● 『舞-HiME』より
遅れて来たサンタというシチュなんですが、その深優はグリーア神父の養娘という設定になっているというところがツッコミどころというか……すっげぇ解りにくいな(^_^;。
これもラフなのとネタが季節モノということで、公開は期間限定で。
|
143
|
|
ふんどしロゼッタ
Rosetta Passel (Fundoshi ver.)
04.11.21
■ 『カレイドスター』より
色白の洋炉少女にふんどし……というのもいいかなぁ、とか思いまして(^_^;。
05/01/16に ver 1.1に更新 : おなかのコマーシャルのテキストを削除
|
142
|
|
スーパーシルフちゃん
FFR-31MR/D Super Sylpheed “Yukikaze” (personificated ver.)
04.11.06
●『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』より
戦闘妖精少女・スーパーシルフちゃんです。巨乳でスタイル抜群だけど、気が弱くて、いぢめて光線全開っ娘らしいのですよ。ななな、なんだってーっ(^_^;!?
もともと山下いくと氏デザインのスーパーシルフが大好きな上に、こんな萌えキャラ化までされて……そしたら描くでしょ、フツー! ねえ?
見せてる下着はなぜか和風な“ふんどし”なので(^_^;、パーソナルネームは当然のように“雪風”です。文字はやっぱりブッカー少佐に書かれたらしい。
|
141
|
|
吉沢京子
Kyoko Yoshizawa
04.10.28
●『ど根性ガエル』より
男ってものは、京子ちゃんのような女の子を「可愛い」と思うようにできてるんでヤンス。
再放送で久しぶりに見たんですが、当時としては彼女のスカートってずいぶん短かったんじゃないでしょうか。やっぱ京子ちゃんはチャーミング(死語)でやんすねぇ(^_^)。
|
140
|
|
島津由乃 (レディ、GO! ver.)
Yoshino Shimazu (Ready, GO! ver.)
04.10.20
●『マリア様がみてる』より
アニメ版第1期放映直後から、一度は描いてみたかった由乃さんです(^_^)。
“気が強い”ということで瞳子ちゃんと「キャラがかぶる」とか言われてますが、個人的には猪突猛進な由乃さんの方が可愛く感じます。
今回は体操着でむりやりブルマ穿いてもらいましたが、真面目な話、「レディ、GO!」での令ちゃんとの二人三脚シーン、祐巳ちゃんじゃないですが、じ~んときました。
04/12/17に ver 1.1に更新 : 髪の毛修正
|
r050
|
|
葉月
Hazuki
04.10.07
● 『月詠 -MOON PHASE-』より
「ネコミミモードっ♪」 ……多くは語りますまい。今季一番の萌え娘(・∀・)!
|
139
|
|
キッチ・キッチン
キッチ・キッチン
04.09.11
● 『伝説巨神イデオン』より
500,000hit記念として募集したリクエストの1枚です(^_^)。
TVシリーズは未見で、「発動編」をいきなり劇場で観ました。人が次々死ぬショッキングなシーンしか記憶に残ってません(^_^;。トラウマにならずにすんだのは、同時上映の「わが青春のアルカディア」の方が印象的で、そっちにハマったおかげかも。
|
138
|
|
遠音
Toone Requiem
04.09.05
■ 『忘却の旋律』より
演出的には面白いんだけど、好きなキャラができるとは思えなかったこの作品。ところがどっこい(^_^;。クールな美人(スタイルもスゲェ)ですが戦士としてはまだ未熟なところがあったり、意外と奥手だったり……な遠音たんはある意味完璧ですよ(^_^)!
|
137
|
|
アニタ 『コスチューム・バリエーション』
04.08.27~04.09.25
● 『R.O.D -THE TV-』より
基本となるハダカの“素体”に、着せ替え感覚でいろんな服装のバリエーションを載っけたシリーズです。中にはムフフ、なカッコのアニたんも……('¬'*)
細かいバージョン違いを含めて、とりあえず1ヶ月間「毎日」更新しました(^_^)!
|
136
|
|
クラウ & クリスマス(ウェイトレスver.)
Kurau & Christmas (Waitress costume ver.)
04.08.20
●『KURAU Phantom Memory』より
こういうメイド服っぽいのに反応するコトって普段あんまりないボクですが、このペアで、しかもクラウの方が微妙に“似合ってない”とこがツボに入ってしまいました(^_^;。
|
135
|
|
天箕クラウ2(ランチタイムver.)
Kurau Amami (Lunchtime ver.)
04.08.11
●『KURAU Phantom Memory』より
早々公開の第2弾は、夏コミ新刊表紙のカラーバージョンです。
第1話の幻となってしまったお昼シーンを想像して……。
04/08/20に ver 1.1に更新 : コマーシャルのテキストを削除
|
134
|
|
美墨なぎさ(ロリロリver.)
Nagisa Misumi
04.08.07
●『ふたりはプリキュア』より
暑いです。暑いのはもともと強い方ですが、30日以上の真夏日ってアナタ、ちょっとカンベンしてください(^_^;。カット描かなきゃ……と取りかかろうとしたまさにその瞬間、「スイカ食べたいなぁ」と脳裏に浮かびまして、気がついたら志穂を描く予定がこんなんなってました。
|
133
|
|
天箕クラウ
Kurau Amami
04.07.30
●『KURAU Phantom Memory』より
第1話Aパートのラストで早くも出た、「10年後」のテロップに愕然としたのはボクだけではないでしょう(^_^;。すくなくともこの15分は必見ですじゃ。この絵のセーラー服ももちろんですが、オーバーオール風普段着姿もかなり萌えます(^_^)。クリスマスも髪を切ればいいのになぁ。
|
132
|
|
新海底軍艦ラ號
Undersea Battleship “Ra-Goh”
04.07.24
● 『新海底軍艦』より
ドリルは男のロマ~ン。
数あるメカの中でも、小林誠氏によるこのOVA版「海底軍艦」ラ號のデザインはかなり好きな部類に入ります(^_^)。“怪獣”と形容してもいいようなこの大胆なアレンジの加えられたラ號は、ドリルの圧倒的な存在感といい、そのキャラクター性において秀逸というほかない思います。
|
131
|
|
来栖川綾香(博多 山笠祭ver.)
Ayaka Kurusugawa (Yamakasa Shimekomi ver.)
04.07.12
●『To Heart』より
久しぶりの締め込み少女は、「2」の話もちらほら聞こえてきた名作『To Heart』から来栖川綾香嬢です(^_^)。前回の衛ちゃんと違ってこちらはムチムチ女子高生ということで、また違った感じになっているのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
【リクエスト:鉄の字さん】
|
130
|
|
リリス & ダバ
Lilis Faw & Daba Myroad
04.06.19
●『重戦機エルガイム』より
リリスはとてもイイ子でしたねぇ。ボクの中の妖精のイメージは、この子で決まったようなもんです。ボク、2ndOPの明るい曲調の中、踊るようにひらりと出てくる彼女のカットが大好きなんですよ(^_^)。
|
129
|
|
神北恵子
Keiko Kamikita
04.06.12
●『無敵超人ザンボット3』より
掲示板でのリクエストにお応えして、懐かしめの女の子を(^_^)。近年ではスパロボなどに登場して新たなファンを獲得したり、というようなこともあるみたいですね。
なにげにポニーテールっ娘は大好きですんで、描いてて楽しかったです(^_^)。
【リクエスト:キングビアルさん】
|
128
|
|
マドラックス & マーガレット
Madlax & Margaret
04.12.03
●『MADLAX』より
「ヤンマーニ祭り」寄贈品です。寄贈先での祭りが終了したようなので、こちらのコーナーにしばらく置いとくことにしました。
放送中はネタとしてかなり楽しんで観ておりました。ラストまで観ても「損した」という気にはならずにすんだ作品だったと思いますので、まあ良かったんじゃないでしょうか。
|
128
|
|
マドラックス & マーガレット
Madlax & Margaret
04.06.08
● 『MADLAX』より
♪ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイヤ♪
『NHM』さんへの寄贈イラストです。「ヤンマーニ祭り」協賛品ということで(^_^)。
ウチでは近々、これの壁紙ver.を公開する予定です。しばしお待ちを。
寄贈先:NHM様
|

|
|
127 h
|
|
エリス・ウィラメット 2(インナーoff ver.)
Eris Willamette
04.10.02
■ 『GEAR戦士電童』より
下にあるエリスのバージョン違いです。アンダーウェアと下着、ぱんつを脱がせてありますが、まあ基本的にはそう変わってません(^_^;。
11歳だったかと思うんですが、おっぱいはこんなもんでしょうかねぇ……。
|
127
|
|
エリス・ウィラメット 2
Eris Willamette
04.06.05
■ 『GEAR戦士電童』より
BBSでのリクエストに久々にお応えして。リクでは「パンチラを」ということだったのですが、その条件を満たすと、なぜかこうなりました(^_^;。
今回この子を描くにあたって何話分か見返したんですが、いまさらながら鶴野恭子(現:石村知子)さんのお声は萌えますなぁ(^_^)。
【リクエスト:ぎろう さま】
|
126
|
|
パペマペ三姉妹
The Paper Sisters (Puppet Muppet ver.)
04.05.28
●『R.O.D -THE TV-』より
いや~。実際好きなんですよ、パペマペ(^_^;。
「アニタのカエル着ぐるみイラスト描きたい」と話したら「それならパ○ットマペットですよ!」「おお!」──ということで描いてみました。アニたんはとーぜんカエルで、ウシはミー姉ですよね(ウシチチだから)。マー姉は……“中の人”ということで(笑)。
アニタもフツーだったら「バカ姉!」とか言って着ぐるみなんか着てくれないと思うんですけど、これなら大喜びかも(^_^)?
04/06/02に ver 1.1に更新 : 一部レイヤーのリンクミス修正
|
125
|
|
スク水なぎさ
Nagisa Misumi (School Swimsuit ver.)
04.05.21
● 『ふたりはプリキュア』より
もっとバリバリに描きたいところではありますが、ギャラリーでは初お目見え。なにを隠そう、だんぜん黒派でございます。ただし変身前限定(^_^;。
そういえばまだ水泳の授業シーンてなかったような。学校指定のはきっと、こんなんじゃないはずです(^_^;。そのうち本編でも季節的なネタ、あるかしら?
|
124
|
|
マオ・ノーム
Mao Nome
04.05.04
■ 『マクロスゼロ』より
以前から一度は描いてみたかった子です。ワンピースを着ているせいか、寸胴に見えるんですが、そこが最高にカワイイ(^_^;。近頃めずらしい眉毛太めのキャラですし。おねーちゃんも好きですけどね(^_^)。
アダルトCGといいつつ、ボクの描くのはあいかわらず健康的だ…(笑)。
|
123
|
|
ウルリカ・ロスチョワ(ビキニver)
Ulrica Roscheva Bikini ver.
04.05.10
●『フォーミュラギア』より
露出度はそれほどでもないですが(つっても、ビキニだから充分露出してますが(^_^;)、こっちの子は別の意味で開けっぴろげです。
けっこう、おっぱい大きくしたつもりなんですが、昨今のいわゆる“巨乳”キャラと比べると……やはり控えめなのかなぁ(^_^;。
|
122
|
|
ユーディット・レンツ(透け水着ver)
Judith Lenz Bikini ver.
04.04.29
●『フォーミュラギア』より
15歳にしては羞恥心なさすぎ(^_^;。本編では生足でランディに肩車させたりしてましたねぇ、そういえば。最初のコンセプトが「がさつじゃない野生児」なんで、まあ良いんですけど(笑)。
ちなみに透けてなくてもこの水着、肌を覆う部分がかな~り少ないです(・∀・)。
|
121
|
|
アニタ & ジュニア
Anita & Junior
04.04.20
●『R.O.D -THE TV-』より
最終回後にこんな光景が見れたらいいなぁ、というボクの妄想です(^_^;。
クセっ毛の女の子の髪って、無性にいじりたくなりませんか? ボクだけですか。
一般的なカップリングの認識だと「久ちゃん×アニタ」、「ミシェールさん×ジュニア」だと思うんですけど、そこはそれ。…男の子と女の子のほのぼのカップルが見たかったんだよう(T_T)。
|
120
|
|
ジュニア
The Agent “Junior”
04.04.13
● 『R.O.D -THE TV-』より
描くことはあってもCGになってUPされることはまずない男性キャラ(^_^;。
ジュニアくんの場合、顔の造作はほぼ女の子ですけどね。上半身ハダカですが、別に耽美でもなんでもない(狙ったって描けやしない(^_^;)。が、これはこれで(笑)。
|
119
|
|
紙姉妹探偵社
The Paper Sisters
04.04.03
● 『R.O.D -THE TV-』より
3人のお仕事着姿(ボディスーツ)を一度は描いときたかったというのもありますが、じつは単純にマギーちゃんが描きたくなっただけなんですよね(^_^;。
ちなみにミシェールさんも、カラーでは初描きになります。
04/05/19に ステレオグラム実験画像を追加。
|
118
|
|
美袋 命
Mikoto Minagi
04.03.16
● 『舞-HiME』より
アニメ誌でひと目見て惚れました(^_^)。久行宏和さんデザインのキャラでは、電童のエリスに次ぐお気に入りかも。しかし、なにせ放映前ですから、どんな子なのかもさっぱり(^_^;。少ない情報をもとに、勝手にイメージを膨らませて描いてみました。
|
117
|
|
センテ・ジェ・アンテ号の女海賊たち
Pirates of the Centelleante
04.02.23
●『CIELO DE VISIONARIOS』より
大昔に描いたオリジナル漫画のキャラたちです。短編のマンガを3つほど描きましたが、当時はみんなこんなに露出高くなかったし、おっぱいも大きくはなかったんだよなぁ(笑)。
いつもイラストをいただいてる『Majestic Rune』くろがねさんへのお礼の寄贈CGということで、いつもより気合いを入れてみました(^_^)。
|
116
|
|
アニタ・キング(紙使いver.)
Anita King
04.02.13
●『R.O.D -THE TV-』より
なんか最近、アニたんとロゼッタ率が異様に高いですね(笑)。
この絵の雰囲気はアレですが、ホントは足を開いて座ったり、人前でへーきで鼻ほじったりするアニたんが大好きです。
|
115
|
|
アニタ・キング(お着替えver.)
Anita King
04.02.04
● 『R.O.D -THE TV-』より
なにも考えずに描いたらこんな下着になりました。アニたん、中学生なのに……(^_^;。
ハーフトップブラとかの方が可愛かったかな?
|
114
|
|
ロゼッタ・パッセル(裸エプロン?ver.)
Rosetta Passel (Apron ver.)
04.01.27
● 『カレイドスター 新たなる翼』より
そらにラブラブのロゼッタたん、「お茶にしよ」と海の見えるテラスへお誘いです(^_^)。
……あのカッコはどう考えても狙ってるとしか(笑)。いいですねぇ、幼妻(ちがうって)。
|
113
|
|
小笠原祥子さま
Sachiko Ogasawara (Rosa chinensis en bouton)
04.01.18
● 『マリア様がみてる』より
鉄は熱いうちに打てと申します。“萌えたらすぐ描く”がモットーでございまして、今年の第1弾は新番組「マリみて」より、祥子さまです(^_^)。
久しぶりにおねーさまキャラを描いたなぁと思ったのですが、よく考えたらこの方も高校2年生でいらっしゃるのですよね。
|
112
|
|
ロゼッタ・パッセル(ラブコールver.)
Rosetta Passel (Love Call ver.)
03.11.23
●『カレイドスター 新たなる翼』より
あーもう、ロゼッタは可愛いなぁ(^_^;!
初登場時の印象で、もうちょっと大人びた子だと思ってたんですよね。ところがどっこい、可愛い寝間着に部屋中ぬいぐるみ! この意外な子どもっぽさにやられた人も多いでしょう。
天才少女だけど生活力ないし(……ドジっ子属性有り?)。とにかく、最強なのです(^_^)。
|
111
|
|
アニタ・キング
Anita King
03.10.21
● 『R.O.D -THE TV-』より
内輪で話題沸騰の本作(^_^)。三姉妹はそれぞれキャラが立っててイイ感じです。このアニタたんはアクション&ロリ担当ですが、第1話で登場するなりぱんつ披露。もしかしてぱんつ分担当でもあるのか? 期待しちゃうぞ(笑)。
なんとなーく、ばんにゃいポーズ。意味不明です(^_^;。
|
110
|
|
フェリス・ベネティ
Felicia Yuri Benety
03.10.26
●『フォーミュラギア』より
『Majestic Rune』さんへの寄贈イラストです。春に作った本の中表紙用イラストの着彩バージョンになります。
試合後のパドック裏で、プレスのカメラに向かってパチリ……というカンジでしょうか(^_^)。
寄贈先のサイトさんがリニューアルということなので、こちらで公開します。
|
109
|
|
ロゼッタ・パッセル
Rosetta Passel
03.08.30
● 『カレイドスター』より
どうしてこう、主役よりもサブキャラにハマる率高いかな(笑)。
こないだの回で、かわいらしい普段着を披露してくれたので記念に(^_^)。ホントは後ろ姿の下半身なんかがラブリーなんですが、今回はそこまでこだわって描くのは無理でした。
なにを隠そうこの子の登場回を観てないのですよ。DVD早く出ないかなぁ。
|
108
|
|
スク水ナージャ
Nadja Applefield (School Swimsuit ver.2)
03.07.30
●『明日のナージャ』より
あいや、みなまで言いなさんな。20世紀初頭にスク水なんぞあるわきゃーない。わかってるんだ。そんなことはわかってるんだ(^_^;。しかしボクは理屈よりロマンを取る男なんだ。そして海に入っても帽子を脱がないのはボクが帽子フェチだからなのだ。
|
107
|
|
納屋のザビー
Sabine
03.07.13
● 『明日のナージャ』より
納屋で遊んでて、なんとなく「…こっち来て座らないか?」みたいな流れになったとしたら、文字のあたりに腰をおろして頭を彼女のおなかの上に載っけて休みたい。なに言ってんだオレ。
それとは関係なく、じつは帽子フェチだったりするのです(^_^)。
|
106
|
|
大海 恵 & ティオ
Megumi Oumi & Tio
03.06.17
● 『金色のガッシュベル!!』より
恵さん、サイコーです。しかし、どう説明したらその良さを解ってもらえるでしょうか?
彼女単体ではただのアイドルだったかもしれません。パートナーのティオと相互に魅力を引き出し合ってるんですよ。
恵さんがティオを護ろうとしているのは単純な同情や成り行きからではなく、清麿と同じように、自分の中に大切ななにかを見つけたからかもしれません。そういう深い絆を、このふたりには感じるんです。
|
105
|
|
スィン
swin
03.05.30
● 『スクラップド・プリンセス』より
ニヒルなシャノン兄は、捨て猫にも弱いが“捨て犬”にも弱かった(笑)。
シャノン兄にまとわりつくこの子といい、それに嫉妬するパシフィカといい……ああああ、可愛い(*^_^*)。う~ん、これほどツボを押さえた萌え作品だったとわ(^_^;!
04/05/15に ver 1.1に更新 : 髪のトーン調整
|
104
|
|
ザビーヌ
Sabine
03.05.12
● 『明日のナージャ』より
髪をアップにして帽子で隠し、いつも男の子みたいに走り回ってるザビーたん。これがまた民族衣装を着るととても可愛いのです(^_^)。ケンノスケともイイ感じになりましたし、これは1話かぎりのゲストではもったいないと思うのはボクだけでしょうか(^_^;?
リタを助けるために川に飛び込み、ずぶぬれ状態で家に帰ってきた……というシチュを描いてみました。濡れてスケスケのシャツって題材はあいかわらず難しいなぁ(^_^;。
まったくケンノスケのことが眼中にないナージャ(^_^;よりもむしろ個人的には、ザビーたんを強く推したいであります!
|
103
|
|
カタナ & アイコたん
Katana & Aiko
03.05.08
● 『ガドガード』より
今期のイチオシ! 結構キャラクターがみんな気に入ってるんですよ(^_^)。
しかしイカン、自分が描くとどっかで見たような霧香ちんになってしまう(笑)!
そしてめちゃくちゃシャープなはずのカタナも、なんか野暮ったい……(^_^;。
|
102
|
|
キクちゃん(美少女型衛星ロボ“キク8号”)
Pretty Girl Type Engineering Test Satellite “KIKU-VIII”
04.05.15
● 『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』より
以前のものの改造バージョン。一度引っ込めたものを再UPするのはこれが初めてです。
ごとPさんのオリジナルデザインも素晴らしいですが、アニメのキャラデザもこれまた絶妙で、当時は半ばキクちゃんのためだけに見てました。……とか言いつつ、なんだかんだ言ってこの作品、なーんか好きだったりするんだなぁ(^_^;。
|
102
|
|
キクちゃん(美少女型衛星ロボ“キク8号”)
Pretty Girl Type Engineering Test Satellite “KIKU-VIII”
03.04.21
● 『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』より
初登場時のインパクトがすごかったです(^_^;。だって(ほぼ)すっぽんぽんで大気圏突入してくるんだもん~。でもこの子は人工衛星だから大丈夫(笑)。
可愛くて優秀だけど、なぜか計算には尺貫法を用いる変なトコも。いやぁ、ステキ(^_^)!
|
101
|
|
プル & キュベレイMk-II
Elpeo Ple & Qubeley Mk-II
03.04.05
■ 『機動戦士ガンダムZZ』より
キュベレイは数あるMSの中でもかなり好きな部類に入る機体です。本当はモビルアーマーが好きなんですけど。
プルも描くたびに顔が変わる……(^_^;。まだまだ修業が足りませんね。
|